和名・科名

エビガライチゴ ( バラ科 )


  • 咲き始め

    6月~


    場 所

    ひょうたん池


    草丈・樹高

    4m以上


    花の色

    紫~桃色


    特 徴

    北海道、本州、四国、九州に分布する。国外では、中国北部、朝鮮半島に分布する。山地の日当たりの良い所に生える落葉低木。茎は直立するが後に蔓状となり、紫赤色の堅い腺毛を密生する。葉は互生し柄を持つ。裏面は白毛がある。枝の端に総状花序を作り、淡紅色の花がつく。萼片5、花弁5、雄しべ多数で短い。核果は集まって球形となり赤く熟し、食べられる。冬芽には白い軟毛が密生する。葉の裏側が白っぽく見えることから、別名ウラジロイチゴともよばれる。


    日本名(名の由来)

    「海老殻苺(エビガライトゴ)」 腺毛が赤くエビガラのように見えることに由来する。。


    薬 効