和名・科名
咲き始め
8月~
場 所
ミズバショウの谷
草丈・樹高
30cm以上1m未満
花の色
白~肌色
特 徴
日本では北海道、本州、四国、九州に分布する。アジアでは中国、朝鮮半島に分布する。山野の水辺に生える2年草。茎は四角張り直立し、高さ60~90cm。葉は柄があり対生。茎の頂部を分枝し、柄のある白色の花をつける。萼は緑色で、花冠とともに5つに裂ける。花冠裂片には緑色の2点と黒紫色の細点がある。雄しべ5。蒴果に萼と花冠がついている。発芽後1年目はロゼットのまま過ごす。
日本名(名の由来)
「曙草(アケボノソウ)」 花冠の斑点を夜明けの星に見立てたことによる。
薬 効