和名・科名

コスモス ( キク科 )


  • 咲き始め

    8月~


    場 所

    友好姉妹都市ゾーン


    草丈・樹高

    1m以上2.5m未満


    花の色

    紫~桃色


    特 徴

    メキシコ原産。日本には1879年(明治12年)に渡来した。観賞用に栽培される1年草。茎は高さ1.5~2mで直立。葉は対生。秋に茎の上部を分枝し、外周に8枚の舌状花と、中央に多数の管状花からなる頭状花をつける。花の色は紅色、淡紅、紫色、または白色。晩秋綺麗に咲き揃うので、アキザクラ、オオハルシャギクともいう。


    日本名(名の由来)

    「秋桜(アキザクラ)」 桜に似ていて、秋に咲くことに由来する。秋桜をコスモスと呼ぶようになったのは、昭和52年に山口百恵が歌ったさだまさし作詞作曲の「秋桜(コスモス)」という歌謡曲が大ヒットしたから。コスモスはギリシャ語の「kosmos」に由来し、「秩序」「美しい」「調和」などを意味している。


    薬 効