和名・科名
咲き始め
7月~
場 所
七草の庭
草丈・樹高
1m以上2.5m未満
花の色
黄色
特 徴
沖縄を除く日本全土、中国から東シベリアにかけて分布。日当たりのよい山野に生える多年草。葉は対生し羽状に分裂し裂片は狭く、また尖る。茎は上部で枝分かれし、黄色の小さい花を多数つける。果実は長楕円形。秋の七草として有名な植物。花が満開になるとその独特なにおいで、オミナエシが咲いていることがわかる。
日本名(名の由来)
「女郎花(オミナエシ)」 黄色い小花が粟飯の粟つぶに似て、粟飯の別名女飯(おみなめし)が転訛した。美女を圧倒する美しさからという説も。
薬 効
薬草 生薬名:敗醤(ハイショウ) 鎮静、抗菌、消炎、浄血