
和名・科名
咲き始め
6月~
場 所
ロックガーデン
草丈・樹高
2.5m以上4m未満
花の色
白~肌色
特 徴
北海道南部、本州、四国、九州に広く分布する。国外では中国に分布する。山野に普通に見られる落葉低木。生け垣や庭木としてもよく植えられている。幹は中空で樹皮は次々とはげる。円錐花序をつけ、多くの白い花が密に垂れ下がって咲く。萼片5、花弁5、雄しべ10で花柱は3。蒴果は球形で硬く、星状毛が生えている。別名ウノハナは、ウツギ花を略したもの。
日本名(名の由来)
「空木(ウツギ)」 幹が中空であることからきている。また、卯月(旧暦の4月)に咲くからとも言われている。
薬 効