和名・科名
咲き始め
4月~
場 所
ミズバショウの谷
草丈・樹高
30cm未満
花の色
紫~桃色
特 徴
本州、四国、九州の低山の道ばたや林の中に咲く多年草。日本固有種。花の色には変化が多く、普通は淡い紅色だが、白に近いものもある。葉が3つに深く裂け、その裂片がさらに細かく裂けているのが大きな特徴。唇弁の花には紫色の筋が入り、距の先がやや膨らむ。実はさく果。地上茎はなく、根茎も短い。
日本名(名の由来)
「叡山菫(エイザンスミレ)」 和名の由来は、比叡山で発見されたことからきている。別名エゾスミレとも呼ばれるが、北海道には分布しない。
薬 効