和名・科名

キタコブシ ( モクレン科 )


  • 咲き始め

    4月~


    場 所

    マグノリア通り


    草丈・樹高

    4m以上


    花の色

    白~肌色


    特 徴

    コブシの分布域が北海道~九州・朝鮮半島南部とされるのに対し、キタコブシは北海道と本州中部以北の日本海側とされる。低地から山地の落葉樹林内に生える落葉樹木。長い軟毛におおわれた花芽が多数つき、開花と同時に葉が一枚でる。種は糸でぶら下がる。コブシは横向きに咲き、モクレンは上向きに咲く。コブシは6枚の花弁で、モクレンは9枚の花弁。キタコブシの花弁基部は紅く、下に1枚の葉が一緒に出る。タムシバの葉芽は無毛。キタコブシは葉・花芽とも有毛。


    日本名(名の由来)

    「北辛夷(キタコブシ)」 果実が「握りこぶし」に似ていることから。北は北国の意。


    薬 効