和名・科名

クリンソウ ( サクラソウ科 )


  • 咲き始め

    5月~


    場 所

    クリンソウの谷


    草丈・樹高

    30cm以上1m未満


    花の色

    紫~桃色


    特 徴

    北海道、本州、四国の山間地の比較的湿潤な場所に生育し、せせらぎや渓谷の湿地などに時に群生する。日本原産の多年草。日本のサクラソウの仲間では、最も大きい。大型の葉は無毛で根ぎわに集まってつく。花が開く頃に花茎はぐんと伸び、花を段輪状に多数つけ、下から上へと咲くが、9段までにはいかない。花の色は濃い紅紫色が普通。ときにピンクや白、絞り咲きなどの変種も見られる。


    日本名(名の由来)

    「九輪草(クリンソウ)」 花の咲く様子を寺院の塔の請花(うけばな)と水煙の間にある九輪に例えたことから。


    薬 効

    薬草 生薬名:九輪草(クリンソウ) 咳・痰、傷、腫れ物