和名・科名

ジョウロウホトトギス ( ユリ科 )


  • 咲き始め

    10月~


    場 所

    ロックガーデン


    草丈・樹高

    30cm以上1m未満


    花の色

    黄色


    特 徴

    四国の一部に自生している。湿った崖に垂れ下る多年草。茎は長さ80cmで褐色の毛がある。葉は茎の左右2列に互生し、卵状長楕円形で長さは7~15cm位。花は8~10月。葉腋に長さ4cmの筒状鐘形の花を1~数個ずつつける。蕾は上向きだが、開花時には下垂する。倒披針形の花被片は6枚で、内外両面ともに濃黄色をしているが、内面には大小無数の赤紫色の斑点が見られる。


    日本名(名の由来)

    「上臈杜鵑草(ジョウロウホトトギス)」 花の美しさを宮中に仕える貴婦人 (上臈) に例えて和名を付けた。


    薬 効