和名・科名

アオノツガザクラ ( ツツジ科 )


  • 咲き始め

    5月~


    場 所

    ロックガーデン


    草丈・樹高

    30cm未満


    花の色

    黄緑~緑


    特 徴

    日本では、北海道から本州中部地方以北に分布し、国外ではアジア、アメリカでは、千島、樺太、カムチャツカ、アラスカに分布する。高山帯の適度に湿り気のある岩場や草地に生育する常緑小低木。高山植物。茎は地を這い、よく分枝する。茎の上部が斜上し、高さは10~30cmになる。葉は密に互生し、線形で縁には微小な鋸歯がある。枝先に4~10個の花を下向きにつける。花柄は細く、微毛と腺毛が生える。花冠は淡い黄緑色で、壷型で、先端が浅く5裂する。果実は蒴果。


    日本名(名の由来)

    「青の栂桜(アオノツガザクラ)」 「青の栂桜(アオノツガザクラ)」 葉が針葉樹のツガ(栂)に似、花がやや緑色を帯びることに由来する。


    薬 効