和名・科名
咲き始め
4月~
場 所
マグノリア通り
草丈・樹高
2.5m以上4m未満
花の色
紫~桃色
特 徴
北海道(南部)、本州、四国、九州 の山地に自生する落葉低木。日本固有種。高さ1.5~3mの落葉樹。葉には柄があり対生で、葉身は 長さ 3~8cm、幅 2~5cm の丸みを帯びた菱形。葉は両面とも無毛で、裏面は灰緑白色で網目状の葉脈がよく見える、葉柄は無毛。春に葉腋に柄を出し、花冠がロート状で、紅紫色の小花を下に向けて開く。液果は円形で、熟すと紅色となり、食べられる。ウグイスノキ、アズキグミともいう。
日本名(名の由来)
「鶯神楽(ウグイスカグラ)」 古名ウグイスガクレの転訛と言われている。
薬 効
食用 [食用部位]果実、生で食べたり、果実酒、ジャムなどに利用する。