和名・科名

コバギボウシ ( クサスギカズラ科 )


  • 咲き始め

    7月~


    場 所

    薬草コーナー


    草丈・樹高

    30cm以上1m未満


    花の色

    紫~桃色


    特 徴

    北海道、本州、四国、九州までの広い地域に分布する。日当たりが良く乾燥しない林縁や草地、特に湿原に好んで生えるという中型な多年草。根茎は多肉で白く、分枝する。花茎の高さは30 ~50cm。葉は長柄があり群生する。夏、根生葉の中心から細い花茎を直立させ、頂部に総状花序を出す。花は斜めに下垂して咲く。花の色は薄紫で稀に白色。雄しべ6、雌しべ1で、ともに長い。蒴果は3裂し、黒色の薄い種子を飛ばす。


    日本名(名の由来)

    「小葉擬宝珠(コバギボウシ)」 「小葉」はオオバギボウシよりも葉が小さいこと。「擬宝珠」とは、橋の欄干につける装飾品のことであり、花の蕾の形が擬宝珠に似ていることに由来するという説などがある。


    薬 効