和名・科名
咲き始め
4月~
場 所
友好姉妹都市ゾーン
草丈・樹高
4m以上
花の色
紫~桃色
特 徴
北海道および本州の中部以北に分布する。国外では朝鮮半島に分布する。山地に生える落葉樹。樹高は5~10m。小枝の皮は粘着性がある。葉は対生し、縁には重鋸歯があり、若葉の両面には白色の軟毛がある。成葉では裏面の脈上や脈腋にのみ毛が残る。春、新葉とともに暗紅色の小花を下向きにつける。花軸や花柄には綿毛がある。萼片5,花弁5、雄しべ8。翼のある果実には毛がある。メイゲツカエデともいう。葉柄が長いものは、コハウチワカエデである。
日本名(名の由来)
「羽団扇楓(ハウチワカエデ)」 葉の形を天狗の羽団扇に見立てたもの。楓は、葉がカエルの手に似ていることに由来する。
薬 効