和名・科名

ハンノキ ( カバノキ科 )


  • 咲き始め

    3月~


    場 所

    ミズバショウの谷


    草丈・樹高

    4m以上


    花の色

    赤~橙色


    特 徴

    北海道から九州、沖縄まで分布する。国外では朝鮮半島、台湾、中国東北部、ウスリー、南千島に分布する。林野の湿地に生え、また植林される高さ17mになる落葉樹。幹は直立し分枝する。葉は有柄で互生し、雌雄同株(しゆうどうしゅ)。前年の秋に枝について越年した雄花の尾状花序は、有柄で黒紫褐色となり早春に垂れ下る。雌花穂は雄花穂の下部につき、紅紫色で鱗片ごとに2個の花をつける。果穂は楕円体の球果状で染料に用いる。


    日本名(名の由来)

    和名「榛の木(ハンノキ)」は、古名を榛(はり)といい、ハンノキという名称はハリノキ(榛の木)が変化したものである。


    薬 効