和名・科名
咲き始め
8月~
場 所
クリンソウの谷
草丈・樹高
30cm以上1m未満
花の色
紫~桃色
特 徴
北海道から本州、四国、九州、南西諸島まで全国各地に分布する。国外では中国、ヒマラヤに分布する。山地や林の草むらに生える多年草。茎は直立してまばらに分枝し、高さは50~80cmで長い毛があり、節は膨れて、茎の質は硬い。葉は互生で短い柄があり、毛が生え暗色の班がある。夏から秋にかけて茎の先に細長い花軸を出して、まばらに赤色の小さい花をつける。また白花のもの紅白の混ざったものがある。萼は4裂し、花弁はない。雄しべ5。
日本名(名の由来)
「水引(ミズヒキ)」 紅白に見える花序が、贈答品や祝儀袋などにつける水引に似ていることに由来する。
薬 効